「東友」2022年10月号(456号)
-
- 核兵器の全面的廃絶のための国際デー 渋谷ハチ公前で街頭行動
- 国連が定めた国際デー。暑さの中、「核兵器をなくそう」と街頭で元気に訴えました。
-
- 日本被団協全国代表者会議 被爆者運動の過去・現在・未来を議論
- ウクライナ戦争の一刻も早い終結を求める、日本政府に核兵器禁止条約署名・批准を求める、の2つのアピールも採択
-
- 日本被団協中央行動 厚労省と外務省に要請 前向きな回答はなく
- 厚労省には被爆者援護法の改正など、外務省には核兵器禁止条約への署名・批准など要請。
-
- 東京都の被爆者数
- 東京都が2022(令和4)年3月31日現在で整理した2021(令和3)年度末の被爆者数です。
-
- 第53回原爆忌東京俳句大会 応募は1134句 入賞作品も決まる
- 会場での大会(授賞式含む)は、残念ながら2021年、2020年に続き中止を余儀なくされました。
-
- 原爆症認定ケースbyケース(2022年9月17日から10月15日)
- 東友会を通じて原爆症認定申請を提出した被爆者のうち4人が認定、1人が却下されました。