被爆者相談所および法人事務所
〒113-0034 文京区湯島2-4-4平和と労働センター6階
電話 03-5842-5655 ファックス 03-5842-5653
相談電話受付時間
平日 午前10時から午後5時、土曜 午前10時から午後3時

【連載】 東友会の友好団体紹介 (11)東京空襲犠牲者遺族会

 東京空襲犠牲者遺族会は、1945年3月10日、東京下町を中心に米軍の焼夷弾攻撃で焼殺された10万人の犠牲者の遺族と、生存被害者が参加している団体です。
 東京大空襲の被害者は、「戦争犠牲は等しく受忍すべきだ」という国の政策で、被害者の氏名も分からないまま、国から何のねぎらいも償いも受けることなく、放置されてきました。「このままでは東京大空襲があったこと自体が忘れられてしまう」と、墨田区の星野ひろしさんを中心に1997年「せめて名前だけでも」という氏名登録運動を起こしました。
 2001年3月10日に「東京空襲遺族会」を結成。マスコミ各社の協力もあって、分かった名前は7万1500人を超えました。
遺族会は、「政府は戦争・空襲の後始末をきちんとせよ」と2006年10月、113人を原告に東京地裁に提訴しました。判決は2009年12月、「請求棄却」となりましたが、判決文では空襲被害者について、国に「道義的責任がある」など前向きな内容でした。原告団は控訴、2012年春に高裁判決が予想されます。
 裁判と並行して、全国の空襲被害者の結集もすすめられ、2010年8月に「全国空襲被害者連絡協議会」が結成され、「国会議員連盟」もでき、2012年1月には「空襲被害者援護法案」の国会提出も準備されています。
 東友会はこの遺族会の運動を全面的に支持し、協力しています。

東京空襲犠牲者遺族会 墨田区押上1-33-4 電話03-3616-2338

(取材:山本英典)

「東京大空襲訴訟を支援する集い」の横幕がかけられた会場。壇上に、たすき掛けた被爆者たちが立っている。被爆者たちは「原爆症認定集団訴訟の勝利を」と書かれた横断幕を持っている。
東友会もかけつけた支援集会