被爆者相談所および法人事務所
〒113-0034 文京区湯島2-4-4平和と労働センター6階
電話 03-5842-5655 ファックス 03-5842-5653
相談電話受付時間
平日 午前10時から午後5時、土曜 午前10時から午後3時

6・9行動 6月は3回も 暑さの中さらに熱い心で訴え

 広島・長崎に原爆が投下された日にちなんで毎月おこなわれている「被爆者援護連帯6・9行動」――。2025年6月は、6日(2025年6月号で既報)のほか、16日と26日にも取り組まれました。
 6月16日は、JR御茶ノ水駅前に8人の被爆者・二世が参加。1時間ほどで42人分の署名が寄せられました。
 6月26日もJR御茶ノ水駅前で署名・宣伝行動がおこなわれ、原水協を含む3団体から合計17が参加。このうち東友会からは11人が参加しました。被爆者たちの呼びかけに、全体で60人分の署名が寄せられ、このうち東友会が集めたのは48人分でした。この日、東友会会員の元職場の同僚数人がたまたま通りかかり、快く署名に協力してくれました。

タスキを掛けた被爆者のもつ署名板で、ドレッドヘアを後ろで束ねたTシャツに軍隊風のカモフラージュ柄ズボンをはいた若者がペンを走らせている。その隣には友人たちと思われる若者2人が立ち、署名板を見ている。
署名に応じる若者たち(6月16日)