被爆者援護の制度解説
「原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律」と「東京都原子爆弾被爆者等の援護に関する条例」は、被爆者の運動とこれを支援する大きな世論を反映して制定されました。私たちの運動でつくった法律と条例を、一人でも多くの被爆者やその家族が知って、活用してほしいと願っています。
東友会は、制度解説パンフレット「東京の被爆者と被爆二世が利用できる施策 活用のポイント」(A4判24ページ、お一人様1部に限り、送料を含め無料)を発行しています。送付をやPDF版ご希望の方はご連絡ください。
2025年度に、被爆者援護施策全般の解説である「25のポイント」と、介護にしぼった解説である「介護保険制度と原爆被爆者」の2冊であったパンフレットを1冊にまとめました。制度解説ページもこれに合わせて再編の作業中です。各ページのURLは変更になる場合がありますので、ご了承ください。