被爆者相談所および法人事務所
〒113-0034 文京区湯島2-4-4平和と労働センター6階
電話 03-5842-5655 ファックス 03-5842-5653
相談電話受付時間
平日 午前10時から午後5時、土曜 午前10時から午後3時

「相談電話のこえ」 2025年

2025年「東友」3月号から

家族に迷惑はかけたくないので施設に入れればと思い、東友会に聞いてみようと…

 85歳、女性。広島被爆。高齢・独り暮らしのため、生活不安と今後の施設入所についての相談。

 私は5歳の時に被爆しました。結婚して、東京で暮らしていましたが、5年以上前に夫を病気で亡くしました。それ以来一人で暮らしています。最近は寂しく感じることもあり、これからどうしたらよいのだろうと悩んでいます。
 介護は受けていません。外出時はキャスター付きの歩行器を使って歩いていますが、外に出かけることはそれほどありません。独身の息子が都内に住んでいますが、仕事が忙しいので、たまに来てくれるぐらいです。
 ただ、家族に迷惑はかけたくないので、施設に入れればと思い、新聞に入ってくる有料老人ホームのチラシを眺めているところです。できれば、息子の住んでいるところの近くの施設に入りたいです。どうすれば入れますか。どこに相談して良いかわからず、東友会に聞いてみようと思いたって電話しました。