「東友」2015年9月号(371号)
-
都議会各会派がヒアリング がん検診の拡充、被爆二世施策の充実など要望
東友会は都議会3会派の東京都予算要望ヒアリングに参加。会派側から要請されて毎年実施しているもの。 -
ノーモア・ヒバクシャ訴訟の勝利と全面解決へ 団体へ要請行動
訴訟の勝利と全面解決を求めて、東京原告団、弁護団と東友会は、都内にある66団体に協力を要請。 -
在外被爆者の医療費全額支給 最高裁が判決
「被爆者はどこにいても被爆者」という原則が、医療費についても適用されることを明示したもの。 -
原爆症認定ケースbyケース(2015年7月18日から9月12日)
東友会を通じて原爆症認定申請を提出していた被爆者のうち11人が認定されましたので紹介します。 -
東友会被爆70年事業 ただいま進行中 9月
「世界へのことづて」記入用紙が多数届いています。被爆体験や核兵器廃絶への願いを真摯につづった文章です。