「東友」2013年2月号(340号)
-
原爆被害に国の償いを 国会要請の首都圏行動
原爆被害に国の償いを求める運動のいっかんとして、国会議員要請行動がおこなわれました。 -
北朝鮮の核実験強行に抗議
東友会北朝鮮の3回目の核実験強行にたいし、抗議声明を発表。 -
東友会新春のつどい 激励のあいさつ、合唱・演奏など多彩に
原爆被害への国の償いと核兵器廃絶を願う東京の被爆者と支援者の姿を紹介。政党関係からは激励が。 -
「被爆者年末お見舞い行動」の続報 世田谷、武蔵野
年末にかけて被爆者を訪問し、お見舞金を届けました。報告のあった地区の様子を紹介します。 -
被爆体験を語り継ぐ学習会 DVDを観て証言の仕方を勉強
DVDを観て感想を出し合い、被爆者の会の区市や学校などへの働きかけの内容を交流。 -
原爆症認定 ケースbyケース(12月16日から2月16日)
東友会を通じて原爆症認定申請を提出した被爆者5人の審査結果です。