「東友」2012年10月号(336号)
-
- 東友会「原爆犠牲者慰霊碑」移設 原爆被害をくり返させない決意あらた
- 念願であった公立公園に移設。葛飾区立青戸平和公園で除幕式が挙行されました。
-
- 原爆犠牲者追悼のつどい ふたたび被爆者をつくらない国の証し誓う
- 原爆犠牲者慰霊碑の前で執りおこなわれたつどいは、都の委託を受け東友会が毎年実施しているもの。
-
- 日本被団協が代表者会議と中央行動 国の償い、実相普及など議論
- 国の償い国民運動、被爆二世委員会、脱原発運動などについて報告と討論・経験交流。
-
- 初の全国被爆二世交流会 熱心な議論で経験交流
- 15都府県の被爆二世が集まり、熱心な話し合いがおこなわれました。
-
- 厚労省 原爆症認定制度「検討会」 3つの「方向性」を検討
- 「方向性(1)」は、日本被団協が出した「提言」に基づくもの。
-
- 原爆症認定ケースbyケース(2012年9月16日から10月15日)
- 東友会を通じて原爆症認定申請を提出した被爆者12人の審査結果と、異議申立1件の結果です。