「東友」2011年7月号(321号)
-
- 原爆症認定集団訴訟 東京第3次訴訟 認定の範囲広げる勝訴判決
- 16人のうち12人が勝訴。12人はすべて、国が「新しい審査の方針」でも認定しなかった人びと。
-
- 東京都福祉保健局との懇談 被爆者の要望に沿った前向きな回答
- 東友会からの要望は、被爆者の介護問題と高齢化に伴う制度の啓蒙、健康診断の充実など。
-
- 厚労省の原爆症認定制度「検討会」 被爆者の実情を重視せよ
- 日本被団協が推薦した齋藤紀医師と宮原哲朗弁護士が提言。厚労省から審査の現状などについて説明。
-
- 慰霊祭・追悼のつどいに向けて心のこもった「折り鶴」寄せられる
- 折り紙は2011年6月末、東友会が慰霊祭・追悼のつどいの案内に同封して送ったもの。
-
- 原爆症認定ケースbyケース(2011年6月19日から7月18日)
- 東友会を通じて原爆症認定申請を提出した被爆者8人の審査結果です。