「東友」2009年2月号(292号)
-
東友会結成50周年記念 東京原爆展 参観者は5000人以上
会場は東京都庁舎展望室。東京都、広島市、長崎市と東京新聞の後援を受けて開催。 -
マレーシアで原爆展 東友会代表も証言
学生・市民らが、パネル写真や被爆者が描いた絵などの展示物を食い入るように見学。 -
原爆症認定集団訴訟 東京第2次訴訟 国は些細な点で被害を否定
この日の証言は、病名の記載や記憶がないなどの理由で認定されていない人など。 -
原爆症認定集団訴訟解決へ 渋谷で街頭宣伝行動
原爆症認定制度の抜本改正と集団訴訟の一括解決を求める全国いっせい行動。東京では渋谷ハチ公前で。 -
東京都と東友会の懇談会 ガン検診と二世施策の充実など要求
都庁展望室で開催する原爆展に都知事や局長が入場するようはたらきかけてほしいと要請も。 -
東友会新春のつどい 使命として被爆の実相普及を
各会派の国会議員や都議会議員からのあいさつも。 -
原爆症認定ケースbyケース(2009年1月16日から2月15日)
東友会を通じて原爆症の認定申請を出した被爆者の3件の審査結果です。