「東友」2005年2月号(244号)
-
- 被爆60年の誓い高らかに 東友会新春のつどい
- 政党関係からあいさつ、友好団体から寄付金贈呈と激励も。
-
- 「被爆者援護条例」30年 施策の充実を 東友会と東京都との懇談会
- 被爆者健康診断の充実、被爆二世への施策の充実、介護保険制度の啓蒙と被爆者の助成など要請。
-
- 北朝鮮の核兵器保有に抗議し、廃棄を求めます
- 北朝鮮外務省は核兵器を製造など表明。東友会は抗議声明を北朝鮮政府に送付。
-
- 原爆症認定集団訴訟 東京訴訟 本人尋問始まる
- 広島被爆の竹内勇さんと梅園義胤さんの証言。傍聴席は被爆者と支援者でいっぱいに。
-
- 東数男さん死去 判決に向け東京高裁への緊急行動よびかけ
- 原爆裁判の原告。控訴審の判決を聞くことができないまま、肝不全のため死去しました。
-
- 原爆症認定ケースbyケース(2005年2月)
- 東友会を通じて原爆症の認定申請を出した被爆者の2件の審査結果です。